第2次伊勢崎市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)
地球温暖化対策実行計画(区域施策編)とは
「地球温暖化対策の推進に関する法律」第21条に基づき、本市の区域から排出される温室効果ガスを総合的かつ計画的に削減するため、2011年(平成23年)3月に「伊勢崎市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」を策定しました。
前計画が2021年(令和3年)3月で満了するにあたり、国の「地球温暖化対策計画」に整合を図りながら、同計画の見直しを行いました。
計画の推進には、市民・事業者・行政が個別の取り組みを進めていくとともに、互いに連携・協働して取り組みを進めていくことが重要です。ご理解とご協力をお願いします。
第2次伊勢崎市地球温暖化対策実行計画(区域施策編) (PDFファイル: 5.6MB)
計画期間
2021年度(令和3年度)から2030年度(令和12年度)まで
対象とする温室効果ガスの種類
二酸化炭素、メタン、一酸化二窒素、ハイドロフルオロカーボン類、パープルオロカーボン類、六ふっ化硫黄
削減目標(2013年度比)
中期目標
2030年度(令和12年度)に26%削減
長期目標
2050年(令和32年)までに80%削減
温室効果ガス排出量の分析及び評価
温室効果ガス排出量の分析及び評価について取りまとめましたので公表します。
なお、分析及び評価については、伊勢崎市環境審議会の審議結果を反映しています。
温室効果ガス排出量の分析及び評価(令和3年度及び令和4年度) (PDFファイル: 1.4MB)
温室効果ガス排出量の分析及び評価(令和2年度) (PDFファイル: 1021.6KB)
伊勢崎市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)
伊勢崎市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)_全編 (PDFファイル: 7.3MB)
伊勢崎市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)_概要版 (PDFファイル: 7.7MB)
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
環境部GX推進課 いせさきGX推進係
〒372-0824 伊勢崎市柴町954番地 清掃リサイクルセンター21 管理棟2階事務室
電話番号 0270-27-5596
ファクス番号 0270-27-5388
更新日:2025年03月04日