伊勢崎市成年後見相談センター
成年後見制度を必要とする人が安心して制度利用ができるよう支援するための機関です。成年後見制度に関する相談や手続きに関する相談、制度普及啓発のための研修会などを行います。
主な業務
- 周知啓発リーフレットの作成、配布
- 制度に関する相談や申立て書類の書き方などの支援
- 支援者向け研修や市民セミナーなどの開催
- 専門相談(弁護士、司法書士、社会福祉士)の実施
相談受付時間
月曜日~金曜日(祝日および12月29日から翌年1月3日までは除きます)
午前9時~午後4時30分
場所
社会福祉会館1階 伊勢崎市社会福祉協議会 地域福祉推進課
住所:伊勢崎市上泉町151番地
相談方法
来所、電話、メールなど
連絡先
- 電話番号(地域福祉推進課と共通の番号です):0270-25-4546
- メール(成年後見担当):下記のメールリンクから送信してください
専門相談
専門職(弁護士・司法書士・社会福祉士)による成年後見制度に関する無料専門相談を実施します。専門相談は、全て予約制(先着順)です。
専門相談場所
社会福祉会館3階 伊勢崎市社会福祉協議会 相談室
専門相談日時(令和7年度)
午後2時~午後4時(一人あたり1時間程度)
令和7年 | 令和8年 | |||
---|---|---|---|---|
弁護士 | 4月23日(水曜日) | 7月23日(水曜日) | 10月22日(水曜日) | 1月21日(水曜日) |
司法書士 | 5月21日(水曜日) | 8月20日(水曜日) | 11月19日(水曜日) | 2月18日(水曜日) |
社会福祉士 | 6月18日(水曜日) | 9月17日(水曜日) | 12月24日(水曜日) | 3月18日(水曜日) |
(注意)予約の方法などについては、伊勢崎市成年後見相談センターに問い合わせてください。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
長寿社会部高齢政策課 生活支援係
〒372-8501 伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所本館1階
電話番号 0270-27-2752
ファクス番号 0270-25-1400
〒372-8501 伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所本館1階
電話番号 0270-27-2752
ファクス番号 0270-25-1400
更新日:2025年04月01日