いせさき楽市
7月19日(土曜日)、7月26日(土曜日)「いせさき楽市」チラシ
いせさき楽市とは
伊勢崎駅前の公共空間を活用して、中心市街地の活性化を目的に、農産物や加工食品、生活雑貨などを販売するマーケットを開催しています。
日時・会場
7月は第3土曜日、第4土曜日と2週連続で夜市を開催いたします。
- 期日 7月19日(土曜日)、7月26日(土曜日)
- 時間 午後5時30分から午後8時30分まで
- 会場 伊勢崎駅南口駅前広場
(注意)雨天・強風の場合は中止します。中止の場合は、いせさき情報メールでお知らせします。
7月19日(土曜日)
DANCE&PERFORMANCE
様々なジャンルのグループが登場し、ダンスやパフォーマンスを行います。
- 午後5時30分から
『Renatus Mew』
ジャンル:アイドルユニット - 午後6時00分から
『ナーレイオカレファイミリア』
ジャンル:フラ - 午後6時45分から
『DANCE STUDIO BELUCE』
ジャンル:ポールダンス
午後7時30分から
『いとプロジェクト』
ジャンル:ミュージカル
CRAFTBEER&GOURMET
世界各国のビールを販売します!
- made in 伊勢崎クラフトビール
- 北海道網走市のクラフトビール
- 流氷ドラフト&流氷塩レモンサワー
- タイクラフトビール(IPA PAなど)
- ラオスビール(ビアラオ)
- 韓国ビール
- サンミゲル
など
フードも充実!
- プルドポークたい焼き
- ヤンニョムチキン各種
- グリーンカレー
- チーズ揚げ
- 唐揚げ棒
- イカタコ天串
- トルネードポテト
- かき氷
など
共愛学園前橋国際大学 児浦ゼミ ランタン作り×まちあるき
伊勢崎銘仙の生地を使用してランタンを作り、完成したランタンを手に、まちなかを巡る街歩きツアーを、学生が主体的に企画し開催します!
参加費 無料
(注意)内容の変更等が生じる場合があります。
CRAFT&WORKSHOP
クラフト雑貨の販売やものづくりワークショップなど
伊勢崎駅ピアノフェスタ(同時開催)
- 時間 午後6時30分から午後7時00分
- 会場 伊勢崎駅自由通路構内
- 出演 MC みぃ / ゲスト あおたく、さきえ、haconiwa
7月26日(土曜日)
DANCE&PERFORMANCE
様々なジャンルのグループが登場し、ダンスやパフォーマンスを行います。
- 午後6時00分から
『Halau O Hokulani』
ジャンル:フラ - 午後6時45分から
『2 wind』
ジャンル:ヒップホップ - 午後7時30分から
『オカゼリギター教室&フラメンコサークルアデランテ』
ジャンル:フラメンコ
WORLD CUISINE(世界のグルメ)
国際色豊かな街・群馬県伊勢崎市。様々な国の食文化に触れてみよう!
- Cafe青山ヤムヤムドッグ
ヤムヤムドッグ(極みの太)、withとろけるチーズ、withミートチリソース、withBBQソース、ほか - 石窯ピッツァ専門店DomePizza
イタリア産トマトソース・イタリア産モッツァレラチーズを使ったマルゲリータ、ほかピッツァ各種 - ハッピー屋
中華風豚肉ケバブ、牛肉シャンピン、揚げ豚肉団子、ふわふわかき氷、ポップコーン棒、ほか - GO!!GO CHICKEN
ヤンニョムチキン各種、チーズ/ハニーマスタードフライド、チーズボール、韓国ドリンク、スノーアイス、ほか - アジ庵
ドラグリ、パクチードラグリ、熟成グリーンカレー、タイビール、ラッシー、南国ジュース、ほか
(注意)仕入れ状況等の都合により販売品が変更になる場合があります。
伊勢崎造園協会による花苗無料配布
- 時間 午後5時30分から
- 配布数 200鉢(一人一つ限り。なくなり次第終了。)
- 問合せ 0270-23-0018
- 主催 伊勢崎造園協会
CRAFT&WORKSHOP
クラフト雑貨の販売やものづくりワークショップなど
まちなか関連イベント
令和7年度第4回 まちなか未来学校
空洞化が加速するまちなかの経済活力向上と地域活性化に取り組む人材の育成を目的として、まちなか未来学校を毎月開講しています。
今回は、自分自身の個性や可能性を活かし、それを地域の仲間と掛け合わせながら、日々の豊かな暮らしをつくる方法に関する内容です。自分だけでは出来ない、でも、自分だからこそ創れる暮らしの彩り・楽しさを一緒に考えてみませんか?
- 演題 『地域で彩りを混ぜ合わせながら暮らす』
- 講師 片山 翔平 氏
- 期日 7月24日(木曜日)
- 時間 午後6時から午後8時
- 会場 伊勢崎駅前インフォメーションセンター(曲輪町8-1)
- 申込 下記申込フォームまたは下記問合せ先に電話またはファクスでお申込みください。
- 問合せ 伊勢崎市産業経済部商工労働課
電話番号 0270-27-2755(平日午前8時30分から午後5時15分まで)
ファクス 0270-23-7382
まちなか未来学校~集まれ!未来を担う ローカルプレイヤー!(市ホームページ)
伊勢崎市デジタルまちづくりコンテスト
「Minecraft(マインクラフト)」を使用した小・中学生及び高校生向けのデジタル空間でのまちづくりコンテストを開催します。
テーマ 『未来の伊勢崎駅周辺を想像しよう!』
伊勢崎市デジタルまちづくりコンテスト2025に興味がある人や応募したい人に向けて、ワークショップ(所要時間約90分)を実施します。ワークショップでは本コンテストの応募方法の説明などを行った上で、実際にマインクラフトで応募作品を作成していただきます。操作になれた人はもちろん、初心者でもレクチャーをしますので気軽に参加してください。
詳細は下記ホームページを確認してください。
出店者募集
まきばプロジェクトにて、出店者の公募および選定を行います。
詳しくは、まきばプロジェクトホームページを確認してください。
この記事に関するお問い合わせ先
産業経済部商工労働課 まちなか活性化係
〒372-8501 伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所北館2階
電話番号 0270-27-2755
ファクス番号 0270-23-7382
更新日:2025年06月26日