廃タイヤ・バッテリーの有料回収を行います

更新日:2025年10月08日

廃タイヤやバッテリーは、市で回収・処理ができないため、普段は家庭ごみとして出すことができません。
環境指導員会では、不法投棄の防止や地域の環境美化のため、家庭で不用になった廃タイヤ、ホイール、バッテリーの有料回収事業を行います。

日時・会場

令和7年11月9日(日曜日)雨天決行

  • 時間=午前9時から正午まで
  • 会場=清掃リサイクルセンター21(所在地:伊勢崎市柴町954番地)

問い合わせ

<問い合わせ先> 資源循環課 電話番号:0270-27-2732

令和7年11月15日(土曜日)雨天決行

  • 時間=午前9時から正午まで
  • 会場=あずまストックヤード(所在地:伊勢崎市東小保方町3242番地1 東消防署北)

問い合わせ

  • 事前問い合わせ先=資源循環課 電話番号:0270-27-2732
  • 当日問い合わせ先=あずまストックヤード 電話番号:0270-50-0092

(注意)この電話番号は開催日当日のみつながります。当日は資源循環課に電話をしてもつながりませんので注意してください。

対象

市内に在住の一般家庭からのものに限ります。

(注意)事業所からのものは回収しません。

料金

  • 廃タイヤ(普通自動車用16インチまで)=300円
  • 廃タイヤ(普通自動車用17インチ以上)=600円
  • バイク用=300円
  • バッテリー(車・バイク用)=100円
  • ホイール=100円
    (注意)ホイール付きタイヤの場合、タイヤ料金が別途かかります。

(注意) 料金は1本(1個)あたりで、消費税を含みます。

持ち込むときの注意点

  • 当日は通常のごみの受入れはしません。
  • コンクリートブロック、コンクリート製の物干し台・漬物石、消火器などは回収しません。
  • 泥などの汚れはよく落としてから搬入してください。
  • 料金の支払いは現金のみとなります。

地図情報

清掃リサイクルセンター21

あずまストックヤード

この記事に関するお問い合わせ先

環境部資源循環課
〒372-0824 伊勢崎市柴町954番地 清掃リサイクルセンター21 管理棟2階事務室
電話番号 0270-27-2732
ファクス番号 0270-27-5388

メールでのお問い合わせはこちら