令和7年度伊勢崎市景観まちづくり賞の募集

更新日:2025年08月01日

景観に対する市民、事業者の関心を高め、本市の魅力ある景観まちづくりを進めるため、良好な景観づくりに貢献する建築物・土木構造物・造園・工作物・屋外広告物・まちづくり活動を「景観まちづくり賞」として表彰します。皆さんからの応募・推薦をお願いします。

応募対象

良好な景観づくりに貢献する建築物・土木構造物・造園・工作物・屋外広告物の所有者・設計者・施工者、まちづくり活動を行っている個人や団体を表彰します。

建築物デザイン部門

選考の対象となる建築物の例

  • 意匠、形態等が周囲景観によく調和しているもの
  • 地域の良好な景観を創りだしているもの
  • 将来にわたり地域の景観をリードしていくようなもの

(注意)「建築物」とは、(1)住宅、店舗、事務所、商業施設、公共施設、倉庫、工場などの建築物、(2)歴史を感じさせる建築物などを再生、リフォームしたものなどです

応募要件

  • 市内にあり、道路などの公共の空間から容易に見ることができるもの
  • 概ね10年以内に新築、改築、改装等が行われたもの
  • 過去に、伊勢崎市景観まちづくり賞や国または県による類似の表彰を受けていないもの
  • 建築基準法等の法令に違反している建築物等は対象外とする
  • 文化財保護法による国、県、市の文化財に指定されているものは対象外 とする
  • 景観法に基づく景観重要建造物に指定されているものは対象外とする

土木構造物・造園・工作物デザイン部門

選考の対象となる建築物などの例

  • 意匠、形態等が周囲景観によく調和しているもの
  • 地域の良好な景観を創りだしているもの
  • 将来にわたり地域の景観をリードしていくようなもの

(注意)「土木構造物・造園・工作物」とは、(1)オープンガーデン、庭園、門、塀、モニュメントなどの修景施設・工作物、(2)道路、橋、水路、公園などの土木構造物などです

応募要件

  • 市内にあり、道路などの公共の空間から容易に見ることができるもの
  • 過去に、伊勢崎市景観まちづくり賞や国または県による類似の表彰を受けていないもの
  • 関係法令や条例に違反しているものは対象外とする
  • 文化財保護法による国、県、市の文化財に指定されているものは対象外とする
  • 景観法に基づく景観重要建造物に指定されているものは対象外とする

屋外広告物デザイン部門

選考の対象となる屋外広告物の例

のれん、木製看板、壁面広告、広告塔、アーチ看板、野立て看板などの屋外広告物

  • 老舗店舗などの歴史や伝統を伝えるもの
  • 企業や店舗などの特徴を、優れたデザインで表現したもの
  • 意匠や色彩、文字、素材などを創意工夫し、表現方法が優れているもの
  • 周辺の街並みと調和し、付近の景観を引き立たせるもの
  • 表現の完成度が高く、メッセージ性に優れ好感がもてるもの

応募要件

  • 市内にあり、道路などの公共の空間から容易に見ることができるもの
  • 過去に伊勢崎市景観まちづくり賞や国または県による類似の表彰を受けていないもの
  • 関係法令や条例(建築基準法、道路法、屋外広告法及び伊勢崎市屋外広告物条例など)に適合して表示又は設置しているもの
  • はり紙、はり札など、簡易に除却できるものは対象外とする
  • 法令に基いて設置された道路交通標識などは対象外とする

まちづくり活動部門

選考の対象となる活動の例

  • 自然景観や歴史景観の維持・保全活動
  • 道路沿いの花の植栽活動
  • 地域における環境美化活動
  • 地域景観のシンボルとなる建築物、土木構造物、工作物等の維持・保全活動
  • 協定等によるまちづくりを自主的に実施しているまちの再生活動

応募要件

  • 市内で活動しており、その活動が良好な景観形成に貢献しているもの
  • 今後も継続的に活動していく意志のある個人又は団体等であること
  • 過去に伊勢崎市景観まちづくり賞や国又は県による類似の表彰をうけていないもの

(営利を目的とした活動は除く)

応募要件

自薦、他薦を問わず、どなたでも応募できます。

複数の部門に重複して応募はできません。

注意事項

  1. 提出された応募書類、写真等の使用の権利は、伊勢崎市に帰属します。
  2. 提出された応募書類、写真等は、原則として返却しません。
  3. 選考過程において、関係者に聞き取り調査を行う場合があります。
  4. 現地調査・確認の際には、関係者の立ち会いを求める場合があります。
  5. 応募用紙に記載された個人情報は、景観まちづくり賞の事業のみに使用し、他の目的には利用しません。

申し込み方法

下部ダウンロード、または都市計画課にある申込書に必要事項を記入の上、直接または郵送、ファクス、メールで都市計画課へ

宛先

都市計画課(市役所東館4階)

  • 郵便番号372-8501(住所不要)市役所都市計画課
  • 電話番号 0270-27-6279
  • ファクス番号 0270-23-0601
  • メール 下記メールリンクから送信

募集期間

令和7年8月1日(金曜日)から9月5日(金曜日)まで

(注意)令和7年9月5日(金曜日)必着

昨年までの受賞物件

関連リンク「伊勢崎市景観まちづくり賞」をご覧ください。

ダウンロード

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

都市計画部都市計画課 景観係
〒372-8501 伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所東館4階
電話番号 0270-27-6279
ファクス番号 0270-23-0601

メールでのお問い合わせはこちら