交通運賃などの割引

更新日:2023年04月03日

有料道路通行料金の割引

対象者

  • 身体障害者手帳を持っている人
  • 療育手帳「A」に該当する人

内容

  • 第1種身体障害者の場合、本人または本人が乗車し介護者が運転するときに割引となります。
  • 第2種身体障害者の場合、本人が運転するときだけ割引となります。
  • 第1種知的障害者(療育手帳「A」)の場合、本人が乗車し介護者が運転するときに割引となります。

割引の適用範囲は各高速道路会社、各地方道路公社および地方自治体が管理する有料道路です。割引率は料金の5割以下(会社などによって一部異なる)です。

手続き

  • 事前に手続きが必要です。
  • 登録内容によってETCを利用する場合も対象となります。
  • ETCを利用する方はオンライン申請ができます。
  • 登録できる自動車は、本人や親族などまたは介護者が所有する乗用自動車などで、事業用は除きます。1人1台要件は令和5年3月27日から緩和されました。
  • 車両の種類によっては割引対象とならない場合があります。詳しくは各高速道路株式会社へお問い合わせください。
  • 割引には有効期限があります。継続して割引を受けるためには更新申請が必要です。更新申請は2か月前から有効期限の前日までできます。

窓口

障害福祉課、各支所市民サービス課

制度に関する問い合わせ

東日本高速道路株式会社 お客様センター(24時間対応)

電話番号0570-024-024又は03-5308-2424

関連リンク

JR運賃の割引

対象者

  • 身体障害者手帳を持っている人
  • 療育手帳を持っている人

(注意)身体障害者手帳には「第1種身体障害者」または「第2種身体障害者」の記載が、療育手帳には「第1種」または「第2種」の記載が、それぞれありますのでご確認ください。

内容

普通乗車券

第1種身体障害者または第1種知的障害者が、介護者と共に利用する場合、運賃が割引となります。また、第1種および第2種身体障害者または第1種および第2種知的障害者が、単独で片道100キロメートルを超える区間を利用する場合、運賃が割引となります。

定期乗車券

第1種身体障害者、第1種知的障害者および12歳未満の第2種身体障害者あるいは第2種知的障害者が、介護者と共に利用する場合、運賃が割引となります。

回数乗車券、急行券

第1種身体障害者または第1種知的障害者が、介護者と共に利用する場合、運賃が割引となります。
(注意)特別急行列車に対する急行回数乗車券は対象ではありません。
(注意)特別急行券は対象ではありません。

割引率

5割

手続き

各駅の窓口で手帳を提示して切符を購入します。

その他

次の鉄道会社でも同様の割引制度を行っていますので、詳しくは、各鉄道会社にお問い合わせください。

東武鉄道

身体障害者手帳または療育手帳を持っている人が対象です。

上信電鉄、上毛電気鉄道、わたらせ渓谷鉄道

身体障害者手帳、療育手帳または精神障害者保健福祉手帳を持っている人が対象です。

国内航空運賃の割引

事業者によって割引の対象者や内容が異なります。くわしくは下記のページをご覧ください。

バス料金の割引

内容

県内の路線バスでは身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳を提示すると、普通運賃や定期運賃が割引されます。
(注意)バス会社により、対象者や割引率が異なるので、詳しくは各バス会社にお問い合わせください。

窓口

各バス会社

タクシー運賃の割引

対象者

  • 身体障害者手帳を持っている人
  • 療育手帳を持っている人

内容

県内のタクシーに乗車する際に手帳を提示すると、1割引になります。
(注意)詳しくは、群馬県ハイヤー協会または各タクシー会社にお問い合わせください。

窓口

群馬県タクシー協会、各タクシー会社

福祉タクシー事業利用助成券の交付

対象者

次のいずれかに該当する手帳を持ち、自動車税または軽自動車税の減免を受けていない在宅の人

  • 身体障害者手帳の1級または2級
  • 療育手帳「A」
  • 精神障害者保健福祉手帳の1級

ただし、高齢者タクシー利用料金助成事業(高齢政策課)との併給はできません。

内容

  • 1枚500円のタクシー事業利用助成券を、年間40枚まで交付します(交付される枚数は、申請した月によって異なります)。
  • 市と契約しているタクシー会社などで利用できます。詳しい内容については、各事業所へお問い合わせください。

(注意)1回の乗車で利用できるタクシー券の枚数は、最大で3枚までとなっています。また、運賃が499円以下の場合は利用できません。

窓口

障害福祉課、各支所市民サービス課

この記事に関するお問い合わせ先

福祉こども部障害福祉課
〒372-8501 伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所東館2階
電話番号 0270-27-2753
ファクス番号 0270-26-1808

メールでのお問い合わせはこちら