乳幼児揺さぶられ症候群(Shaken Baby Syndrome=SBS)

更新日:2023年02月17日

乳幼児揺さぶられ症候群とは、赤ちゃんの体を大きく激しく揺らすことによって眼底出血や頭蓋内出血などをおこしてしまうものです。

「赤ちゃんは泣くのが仕事」と言いますが、泣きやまなくて困ったりすることもあると思います。そんなときにはどうしたらよいのでしょうか。

乳幼児揺さぶられ症候群の予防と、赤ちゃんが泣きやまない場合の具体的な対応などを紹介したDVD「赤ちゃんが泣きやまない」が厚生労働省のホームページに掲載されていますので、ご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

健康推進部保健センター(新保健センター)
〒372-0048 伊勢崎市大手町18番1号
電話番号 0270-27-6290
ファクス番号 0270-27-6297

メールでのお問い合わせはこちら