4.赤ちゃんのお世話編

更新日:2025年03月31日

公益財団法人「母子衛生研究会」が公開している動画です。
赤ちゃんのお世話について分かりやすく紹介しています。ぜひ参考にしてください。

赤ちゃんのお世話についての相談は、電話で保健センターへ問い合わせてください。

赤ちゃんの抱っこ

前述した赤ちゃんの抱っこの方法をイラストにしています

首のすわっていない赤ちゃんの抱っこは、赤ちゃんの首をしっかり支えて、自分の体と赤ちゃんの体をしっかり密着させることが大切です。
抱っこが安定すると、赤ちゃんは安心します。

赤ちゃんの入浴(沐浴)

赤ちゃんの入浴(沐浴)のイメージイラスト

沐浴にはいろいろな方法がありますので、行いやすい方法を探しましょう。
沐浴後のスキンケアは保湿剤などを使用し、スキンシップも楽しみましょう。

赤ちゃんのおむつ交換

赤ちゃんのおむつ交換のイメージイラスト

おむつを替えるときは、赤ちゃんの足だけを引っ張るのではなく、腰を支えるようにして替えましょう。

赤ちゃんの着替え

赤ちゃんの着替えのイメージイラスト

着替えのときは、着せる洋服をあらかじめ重ねて準備しておきましょう。
赤ちゃんの肩や腕に負担がかからないよう、関節部分を支えながら行いましょう。

問合せ

保健センター0270-27-6290

この記事に関するお問い合わせ先

健康推進部保健センター(新保健センター)
〒372-0048 伊勢崎市大手町18番1号
電話番号 0270-27-6290
ファクス番号 0270-27-6297

メールでのお問い合わせはこちら