熱中症予防シェルターを開所します
熱中症予防シェルター
暑さや日差しから身を守り、熱中症を予防するため、一部の市有施設を熱中症予防シェルターとして利用できます。暑い日の一時的な休憩場所として気軽に利用してください。
利用については、施設の開館時間または職員の対応できる時間となります。
出かける際はマイボトルを持ち、適宜水分を取りましょう。
熱中症予防シェルター開所期間
令和7年5月1日(木曜日)~10月31日(金曜日)
(注意)施設の開所日及び開所時間に限ります。
指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)として開所します

上記の張り紙が目印です
伊勢崎市では熱中症予防シェルター開所期間に熱中症特別警戒アラートが発表された場合、熱中症予防シェルターを指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)として開所します。
- 指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)とは、熱中症特別警戒アラート(暑さ指数が35以上となることが予測される場合に発表するもの)が発表された場合に住民等に開放できる、冷房設備のある施設のこと
熱中症予防シェルター登録施設一覧
携帯用マイボトルの水分が不足するなど、給水したい場合は水道を案内しています。気軽に、施設職員に声をかけてください。
受け入れ可能人数は、熱中症特別警戒アラート発表時にクーリングシェルターとして利用する時のものです。
施設名 (電話番号) |
住所 | 開所日時 | 開所可能場所 | 給水機の設置 | 自動販売機の設置 | 受入可能人数 |
---|---|---|---|---|---|---|
市役所 0270-27-2702 |
伊勢崎市今泉町2丁目410 | 午前8時30分~午後5時15分 (土曜日・日曜日・祝日を除く) |
コンビニ前イートインスペース・東館1階市民ホールなど | 有 | 有 | 20 |
赤堀支所 0270-62-1151 |
伊勢崎市西久保町1丁目64-5 | 午前8時30分~午後5時15分 (土曜日・日曜日・祝日を除く) |
1階打合せ室 | 有 | 有 | 10 |
あずま支所 0270-62-1311 |
伊勢崎市東町2668-1 | 午前8時30分~午後5時15分 (土曜日・日曜日・祝日を除く) |
ロビー | 有 | 有 | 10 |
境支所 0270-74-1111 |
伊勢崎市境637 | 午前8時30分~午後5時15分 (土曜日・日曜日・祝日を除く) |
ロビー | 有 | 10 |
施設名 (電話番号) |
住所 | 開所日時 | 開所可能場所 | 給水機の設置 | 自動販売機の設置 | 受入可能人数 |
---|---|---|---|---|---|---|
児童センター 0270-23-6463 |
伊勢崎市粕川町1609 | 午前9時30分~午後6時 (火曜日・祝日を除く) |
遊戯室など | 有 | 50 | |
境児童センター 0270-70-6100 |
伊勢崎市境新栄12-4 | 午前9時30分~午後6時 (火曜日・祝日を除く) |
遊戯室など | 有 | 30 | |
境児童館どんぐり 0270-70-2415 |
伊勢崎市境木島823 | 午前9時30分~午後6時 (水曜日・祝日を除く) |
遊戯室など | 有 | 5 | |
赤堀児童館 0270-63-1001 |
伊勢崎市西久保町2丁目105 | 午前9時30分~午後6時 (日曜日・祝日を除く) |
遊戯室など | 有 | 5 | |
赤堀南児童館 0270-62-8723 |
伊勢崎市堀下町276 | 午前9時30分~午後6時 (日曜日・祝日を除く) |
遊戯室など | 5 | ||
赤堀あさひ児童館 0270-63-1616 |
伊勢崎市香林町1丁目1348-1 | 午前9時30分~午後6時 (日曜日・祝日を除く) |
遊戯室など | 5 | ||
きく児童館 0270-61-0600 |
伊勢崎市国定町2丁目1795-1 | 午前9時30分~午後6時 (日曜日・祝日を除く) |
遊戯室など | 5 | ||
さざんか児童館 0270-62-8880 |
伊勢崎市東町2767 | 午前9時30分~午後6時 (日曜日・祝日を除く) |
遊戯室など | 5 | ||
あやめ児童館 0270-62-9977 |
伊勢崎市三室町3484-3 | 午前9時30分~午後6時 (日曜日・祝日を除く) |
遊戯室など | 5 |
施設名 (電話番号) |
住所 | 開所日時 | 開所可能場所 | 給水機の設置 | 自動販売機の設置 | 受入可能人数 |
---|---|---|---|---|---|---|
ふくしプラザ 0270-26-7733 |
伊勢崎市中央町26-22 | 午前9時~午後9時 (火曜日・祝日を除く) (注意)火曜日が祝日の場合は翌日が休館、9月第3水曜日は休館、敬老の日は開館 |
ロビー | 有 | 有 | 20 |
ふれあいセンター 0270-32-8086 |
伊勢崎市柴町1590-1 | 午前9時~午後4時(火曜日を除く) (注意)祝日の翌日は休館、9月第3水曜日は休館、敬老の日は開館 |
ロビー・広間 | 有 | 有 | 10 |
みやまセンター 0270-63-0345 |
伊勢崎市東小保方町3243-2 | 午前9時~午後4時 (日曜日・祝日を除く) (注意)9月第3水曜日は休館、敬老の日は開館 |
ロビー・広間 | 有 | 10 | |
境社会福祉センター 0270-74-7337 |
伊勢崎市境女塚296 | 午前9時~午後4時 (土曜日・祝日を除く) (注意)9月第3水曜日は休館、敬老の日は開館 |
ロビー・広間 | 有 | 10 | |
境地域福祉センター 0270-74-5294 |
伊勢崎市境上武士972-1 | 午前9時~午後4時 (第2・第4土曜日・祝日を除く) |
ロビー | 10 | ||
高齢者生きがいセンター 0270-20-2666 |
伊勢崎市東小保方町3243-2 | 午前9時~午後4時 (日曜日・祝日を除く) |
ロビー | 5 |
施設名 (電話番号) |
住所 | 開所日時 | 開所可能場所 | 給水機の設置 | 自動販売機の設置 | 受入可能人数 |
---|---|---|---|---|---|---|
アイオーしんきん伊勢崎アリーナ(市民体育館) 0270-23-7015 |
伊勢崎市堤西町93 | 午前9時~午後10時 (第1・第3火曜日、土曜日・日曜日・祝日を除く) |
ロビー | 有 | 有 | 9 |
あかぼり運動公園テニス場管理棟 0270-40-0751 |
伊勢崎市西久保町2丁目334-3 | 午前9時~午後9時30分 (第2・第4火曜日、土曜日・日曜日・祝日を除く) |
通路ロビー | 有 | 有 | 2 |
あずま体育館 0270-62-7271 |
伊勢崎市田部井町3丁目2090 | 午前9時~午後10時 (第2・第4火曜日・土曜日・日曜日・祝日を除く) |
通路ロビー | 有 | 有 | 2 |
境体育館 0270-74-1113 |
伊勢崎市境609-1 | 午前9時~午後10時 (第2・第4火曜日・土曜日・日曜日・祝日を除く) |
玄関およびポーチ | 有 | 有 | 2 |
施設名 (電話番号) |
住所 | 開所日時 | 開所可能場所 | 給水機の設置 | 自動販売機の設置 | 受入可能人数 |
---|---|---|---|---|---|---|
伊勢崎市立図書館 0270-23-2346 |
伊勢崎市曲輪町22-21 | 月曜日~金曜日は午前9時~午後7時 土曜日・日曜日は午前9時~午後5時 (図書館休館日を除く) |
図書館内使用可能エリア | 有 | 16 | |
赤堀図書館 0270-63-1200 |
伊勢崎市西久保町2丁目82-1 | 月曜日~金曜日 午前9時~午後7時 土曜日・日曜日・祝日は午前9時~午後5時 (図書館休館日を除く) |
図書館内使用可能エリア | 有 | 20 | |
あずま図書館 0270-62-9988 |
伊勢崎市田部井町3丁目2091 | 月曜日~金曜日 は午前9時~午後7時 土曜日・日曜日は午前9時~午後5時 (図書館休館日を除く) |
図書館内使用可能エリア | 有 | 20 | |
境図書館 0270-74-0209 |
伊勢崎市境724-1 | 月曜日~金曜日は午前9時~午後7時 土曜日・日曜日・祝日は午前9時~午後5時 (図書館休館日を除く) |
図書館内使用可能エリア | 有 | 20 | |
ナルセグループ伊勢崎市民プラザ(図書室) 0270-32-9488 |
伊勢崎市富塚町220-13 | 月曜日~金曜日 は午前9時~午後7時 土曜日・日曜日・祝日は午前9時~午後5時 (図書館休館日を除く) |
施設内使用可能エリア | 有 | 有 | 14 |
施設名 (電話番号) |
住所 | 開所日時 | 開所可能場所 | 給水機の設置 | 自動販売機の設置 | 受入可能人数 |
---|---|---|---|---|---|---|
北公民館 0270-25-4547 |
伊勢崎市平和町27-32 | 午前8時30~午後5時15分 (土曜日・日曜日・祝日を除く |
和室・図書室・団体室 | 有 | 15 | |
南公民館 0270-26-8333 |
伊勢崎市上泉町619-1 | 午前8時30~午後5時15分 (土曜日・日曜日・祝日を除く |
図書室 | 有 | 10 | |
殖蓮公民館 0270-26-4560 |
伊勢崎市上植木本町2760 | 午前8時30~午後5時15分 (土曜日・日曜日・祝日を除く |
図書室 | 有 | 10 | |
茂呂公民館 0270-25-2671 |
伊勢崎市美茂呂町3032-7 | 午前8時30~午後5時15分 (土曜日・日曜日・祝日を除く |
図書室 | 有 | 6 | |
三郷公民館 0270-23-1952 |
伊勢崎市波志江町1029 | 午前8時30~午後5時15分 (土曜日・日曜日・祝日を除く |
図書室 | 有 | 10 | |
宮郷公民館 0270-25-2356 |
伊勢崎市田中島町1102 | 午前8時30~午後5時15分 (土曜日・日曜日・祝日を除く |
図書室 | 有 | 有 | 20 |
名和公民館 0270-32-0034 |
伊勢崎市堀口町492 | 午前8時30~午後5時15分 (土曜日・日曜日・祝日を除く |
当日利用申請のない部屋 | 有 | 有 | 5 |
豊受公民館 0270-32-0350 |
伊勢崎市馬見塚町1297-1 | 午前8時30~午後5時15分 (土曜日・日曜日・祝日を除く |
当日利用申請のない部屋 | 15 | ||
赤堀公民館 0270-62-1153 |
伊勢崎市西久保町2丁目81 | 午前8時30~午後5時15分 (土曜日・日曜日・祝日を除く |
1階和室 | 有 | 15 | |
あずま公民館 0270-62-0115 |
伊勢崎市田部井町3丁目2090 | 午前8時30~午後5時15分 (土曜日・日曜日・祝日を除く |
ロビー | 有 | 有 | 10 |
境公民館 0270-74-5105 |
伊勢崎市境598-1 | 午前8時30~午後5時15分 (土曜日・日曜日・祝日を除く |
当日の利用の無い部屋 | 有 | 有 | 10 |
境采女公民館 0270-76-0013 |
伊勢崎市境下渕名2023-1 | 午前8時30~午後5時15分 (土曜日・日曜日・祝日を除く |
印刷室 | 有 | 5 | |
境剛志公民館 0270-74-0168 |
伊勢崎市境下武士862-3 | 午前8時30~午後5時15分 (土曜日・日曜日・祝日を除く |
ロビー | 有 | 20 | |
境島村公民館 0270-74-9345 |
伊勢崎市境島村2720 | 午前8時30~午後5時15分 (土曜日・日曜日・祝日を除く |
ロビーなど空いている部屋 | 有 | 10 | |
境東公民館 0270-74-0453 |
伊勢崎市境米岡764-1 | 午前8時30~午後5時15分 (土曜日・日曜日・祝日を除く |
ロビー・図書室 | 有 | 20 | |
青少年育成センター 0270-23-5800 |
伊勢崎市波志江町2237-6 | 午前9時~午後5時 (第2・第4火曜日(祝日の場合は翌日)を除く) |
ロビー | 有 | 有 | 20 |
絣の郷(円形交流館) 0270-21-6711 |
伊勢崎市昭和町1712-2 | 8時30分~午後5時 (第1・第3水曜日を除く) |
円形交流館ロビー | 有 | 10 | |
隣保館 0270-23-3461 |
伊勢崎市山王町1422-1 | 午前8時30分~午後5時15分 (土曜日・日曜日・祝日を除く) |
当日利用申請のない部屋 | 有 | 10 |
施設名 (電話番号) |
住所 | 開所日時 | 開所可能場所 | 給水機の設置 | 自動販売機の設置 | 受入可能人数 |
---|---|---|---|---|---|---|
赤堀歴史民俗資料館 0270-63-0030 |
伊勢崎市西久保町2丁目98 | 午前9時~午後5時 (月曜日を除く) |
ホール・展示室 | 10 | ||
田島弥平旧宅案内所 0270-61-5924 |
伊勢崎市境島村1968-40 | 月曜日から日日曜日の午前9時~午後4時 | 多目的室 | 20 |
施設名 (電話番号) |
住所 | 開所日時 | 開所可能場所 | 給水機の設置 | 自動販売機の設置 | 受入可能人数 |
---|---|---|---|---|---|---|
境赤レンガ倉庫 0270-61-8737 |
伊勢崎市境765-1 | 午前9時~午後6時 (火曜日を除く) |
交流ラウンジ | 8 | ||
いせさき明治館 0270-40-6885 |
伊勢崎市曲輪町31-4 | 午前10時~午後5時 (月曜日・火曜日を除く) |
管理棟 | 5 | ||
メガネのイタガキ文化ホール伊勢崎(伊勢崎市文化会館) 0270-23-6070 |
伊勢崎市昭和町3918 | 午前9時~午後10時 (第2・第4火曜日を除く) (注意)夜間の会館利用がない場合は午後7時まで |
ロビー | 有 | 有 | 30 |
赤堀芸術文化プラザ 0270-63-1200 |
伊勢崎市西久保町2丁目82-1 | 午前9時~午後10時 (第1・第3火曜日を除く) (注意)夜間の会館利用がない場合は午後7時まで |
ロビー | 有 | 30 | |
人材派遣ワイズコーポレーション境総合文化センター(伊勢崎市境総合文化センター) 0270-76-2222 |
伊勢崎市境木島818 | 午前9時~午後10時 (第1・第3火曜日を除く) (注意)夜間の会館利用がない場合は午後7時まで |
ロビー | 有 | 60 |
施設名 (電話番号) |
住所 | 開所日時 | 開所可能場所 | 給水機の設置 | 自動販売機の設置 | 受入可能人数 |
---|---|---|---|---|---|---|
清掃リサイクルセンター21 0270-32-3166 |
伊勢崎市柴町954 | 月曜日~金曜日は午前8時30分~午後5時15分 土曜日は午前8時30分~午前11時30分 (祝日を除く) |
情報コーナー | 有 | 10 | |
伊勢崎駅前インフォメーションセンター 0270-61-8008 |
伊勢崎市曲輪町8-1 | 午前9時~午後9時 (土曜日・日曜日・祝日を除く) |
当日利用のないエリア | 5 | ||
職業支援センターいせさき 0270-23-6188 |
伊勢崎市宮子町1211-1 | 午前8時30分~午後5時15分 (土曜日・日曜日・祝日を除く) |
ロビー | 20 | ||
保健センター 0270-27-6290 |
伊勢崎市大手町18番1号 | 毎日午前8時30分~午後9時 (注意)クーリングシェルターとしては午前8時30分~午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日を除く) |
1階・2階オープンスペース | 有 | 40 | |
上下水道局 0270-30-1230 |
伊勢崎市連取町170-3 | 午前8時30分~午後5時15分 (土曜日・日曜日・祝日を除く) |
ロビー | 有 | 10 |
熱中症予防シェルター登録施設一覧 (PDFファイル: 200.2KB)
熱中症の予防方法
熱中症予防については下記リンク先を確認してください。
この記事に関するお問い合わせ先
健康推進部保健センター(新保健センター)
〒372-0048 伊勢崎市大手町18番1号
電話番号 0270-27-6290
ファクス番号 0270-27-6297
更新日:2025年04月25日