社会保険に加入した人へ
社会保険に加入した人は国民健康保険の喪失手続を忘れずに
社会保険に加入した場合、国民健康保険の資格喪失の手続が必要です。自動的に切り替わることはありませんので、注意してください。
国民健康保険の資格喪失手続は、郵送でも可能です。
必要なもの
郵送での手続の場合
- 社会保険の保険証、資格確認書または資格情報のお知らせのいずれかのコピー(該当者全員分)
- 国民健康保険異動届(郵送用)(記入済のもの)
- 伊勢崎市の国民健康保険の保険証または資格確認書
上記の書類を、国民健康保険課国保係宛に郵送してください。
国民健康保険課へ書類一式が届いた日が、受付日となります。
また、書類に不備があった場合は、再提出してもらう場合があります。
国民健康保険異動届(郵送用)は下記からダウンロードできます。
国民健康保険異動届(郵送用) (PDFファイル: 117.0KB)
宛先
郵便番号372-8501 (住所不要) 市役所国民健康保険課国保係
窓口での手続の場合
- 社会保険の保険証、資格確認書または資格情報のお知らせのいずれか(該当者全員分)
- 来庁者の顔写真付き本人確認書類(有効期限内のもの)
- 国民健康保険を喪失する人のマイナンバーがわかるもの
- 伊勢崎市の国民健康保険の保険証または資格確認書
上記の書類を持って、市役所本館1階3番窓口国民健康保険課または各支所市民サービス課で手続をしてください。
資格確認書または資格情報のお知らせのいずれもない場合
資格確認書または資格情報のお知らせのいずれも手元にない場合で、マイナンバーカードを持っている人は、マイナポータルアプリにログインして取得できる「医療保険の資格情報」(PDF形式)をダウンロードしてその画面(新しく加入した健康保険の情報)を提示してください。郵送の場合は印刷して同封してください。該当者全員分必要です。
ダウンロードの手順
- マイナポータルアプリに、マイナンバーカードとマイナンバーカードの4桁の暗証番号でログインする
- ログイン後、「証明書」の「健康保険証」をタップする
- 「資格情報」の「資格情報をPDFで保存」をタップし、ダウンロードする
マイナ保険証を利用していなくても、上記手順で「医療保険の資格情報」をダウンロードできます。
この記事に関するお問い合わせ先
健康推進部国民健康保険課 国保係
〒372-8501 伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所本館1階
電話番号 0270-27-2735
ファクス番号 0270-23-9800
更新日:2025年07月01日