広報紙に関するアンケート実施結果

更新日:2025年03月24日

令和7年1月31日から2月16日までの期間で実施した「広報紙に関するアンケート」の結果を紹介します。多くの回答が寄せられ、皆さんの貴重な意見が集まりました。アンケートの結果は、今後の広報紙の編集などに役立てます。

アンケートにご協力いただきありがとうございました。

アンケートの概要

実施期間

令和7年1月31日(金曜日)から2月16日(日曜日)まで

対象者

市内に在住または在勤・在学の人

アンケートの回答方法

  • 回答用紙で回答
  • 専用ホームページのアンケートフォームから回答

アンケート集計結果

アンケートの集計結果を公表します。

回答件数

回答数:967件

1.年齢を教えてください

  • 20歳未満(1件)
  • 20歳代(29件)
  • 30歳代(109件)
  • 40歳代(178件)
  • 50歳代(243件)
  • 60歳代(227件)
  • 70歳以上(178件)
  • 無回答(2件)

2.職業を教えてください

  • 会社員・公務員・団体職員(385件)
  • 自営業(55件)
  • 学生(2件)
  • パートタイマー・アルバイト(189件)
  • 無職(280件)
  • その他(51件)
  • 無回答(5件)

3.「広報いせさき」を読みますか?

  • 読む(901件)
  • 読まない(60件)
  • 無回答(6件)

3-2.「広報いせさき」を読まない理由を教えてください(3で「読まない」と回答した人のみ )(自由記述)

  • 興味がない・面白くない(12件)
  • 必要な情報がない(9件)
  • 他の手段で情報を入手している(9件)
  • 配布されない(5件)
  • 読みにくい(3件)
  • 読む時間がない(3件)
  • 手軽でない・読むのが面倒(3件)
  • たまに読む(3件)
  • その他(2件)

(注意)自由記述で記載されている理由ごとに項目を分けて集計しています

4.読みやすい広報紙の形式を教えてください

  • 紙媒体(695件)
  • デジタル配信(261件)
  • その他(7件)
  • 無回答(4件)

その他(自由記述)

その他の回答として、「どちらでもよい」「家にいる時は紙媒体、外出中はデジタル」などがありました。

5.「広報いせさき」の配布はどのような方法が望ましいと思いますか?

  • 全戸配布(453件)
  • 希望者のみの配布(305件)
  • デジタル配信のみ(129件)
  • 市役所・各公民館・図書館などの公共施設への配架(50件)
  • その他(26件)
  • 無回答(4件)

その他(自由記述)

その他の回答として、「デジタル配信と希望者い配布」「希望者への配布と公共施設などへの配架」「回覧板」などがありました。

6.紙面の記載方法は縦書きと横書きどちらが読みやすいですか?

  • 縦書き(575件)
  • 横書き(369件)
  • 無回答(23件)

7.「広報いせさき」で必ず読むページはどこですか?(複数選択式)

  • 特集(巻頭)記事(726件)
  • 情報掲示板(お知らせ、募集、講座など)(611件)
  • 情報ワイド(特集の次に掲載する重要なお知らせ)(535件)
  • 表紙(445件)
  • 健康ガイド(284件)
  • 明日へジャンプ(282件)
  • 各種相談(252件)
  • pick up(ピックアップ)(249件)
  • 図書館インフォメーション(208件)
  • 子育て通信(189件)
  • 編集後記(189件)
  • いきいきシニア(188件)
  • 自慢のサークル紹介(177件)
  • 特になし(91件)
  • 有料広告(70件)
  • 無回答(7件)

8.「広報いせさき」で充実してほしい内容はありますか?(複数選択式)

  • 観光・イベント情報(578件)
  • 市役所の手続きに関する情報(569件)
  • 防災・気象・災害情報(484件)
  • 福祉・健康に関する情報(440件)
  • 市の魅力が感じられる写真(258件)
  • 子育て支援に関する情報(233件)
  • 就職・雇用など仕事に関する情報(187件)
  • 市民からの写真や記事の投稿(120件)
  • その他(25件)
  • 無回答(20件)

その他(自由記述)

その他の回答として、「グルメ情報」「各種補助金などの情報」「ごみ出しマナーなどに関する情報」などがありました。

9.「広報紙いせさき」について次の項目で当てはまるものを選択してください

(1)「広報紙いせさき」全体の満足度を教えてください

  • とても満足(89件)
  • まあまあ満足(400件)
  • 普通(373件)
  • あまり満足していない(79件)
  • 不満(21件)
  • 無回答(5件)

(2)掲載内容への興味や関心を教えてください

  • 関心がある(180件)
  • まあまあ関心がある(397件)
  • 普通(284件)
  • あまり関心がない(73件)
  • 関心がない(26件)
  • 無回答(7件)

(3)文章表現などの分かりやすさを教えてください

  • 分かりやすい(245件)
  • まあまあ分かりやすい(286件)
  • 普通(372件)
  • 少し分かりにくい(40件)
  • 分かりにくい(12件)
  • 無回答(12件)

(4)情報量はいかがですか

  • 多すぎる(39件)
  • 少し多い(98件)
  • ちょうどよい(542件)
  • 少し足りない(240件)
  • 少なすぎる(29件)
  • 無回答(19件)

(5)日常生活の参考になっていますか

  • なっている(224件)
  • まあまあなっている(433件)
  • どちらともいえない(188件)
  • あまりなっていない(84件)
  • なっていない(33件)
  • 無回答(5件)

令和6年5月号からリニューアルした広報いせさきについて

広報いせさきは令和6年5月号からリニューアルし、目次ページの新設や全ページフルカラー化、レイアウト変更などを行いました。リニューアル後の広報紙について当てはまるものを教えてください。

10.リニューアル後の広報いせさきの読みやすさを教えてください

  • 読みやすくなった(224件)
  • まあまあ読みやすくなった(358件)
  • リニューアル前と変わらない(323件)
  • 少し読みにくくなった(42件)
  • 読みにくくなった(9件)
  • 無回答(11件)

11.1行あたりの文字数や行間の広さ、「期日」「会場」などの項目の表記方法などを変更しました。読みやすさを教えてください

  • 読みやすくなった(272件)
  • まあまあ読みやすくなった(386件)
  • 変わらない(244件)
  • 少し読みやすくなった(35件)
  • 読みにくくなった(13件)
  • 無回答(17件)

12.「Pick up(ピックアップ)」(イベント情報などを中心に掲載)・「健康ガイド」(健康に関する情報)・「いきいきシニア」(高齢者に関する情報)・「子育て通信」(子育て世帯向けの情報)などのカテゴリを設け、情報を分野ごとにまとめて掲載しています。読みやすさを教えてください

  • 読みやすい(233件)
  • まあまあ読みやすい(385件)
  • 普通(297件)
  • 少し読みにくい(24件)
  • 読みにくい(11件)
  • 無回答(17件)

13.その他「広報いせさき」への要望があれば自由に記述してください

回答数:292件

自由記述の主な内訳

  • 配布方法や広報紙のあり方などに関する意見(105件)
  • 掲載内容に関する意見(81件)
  • 編集方法などに関する意見(68件)
  • 情報量に関する意見(20件)
  • 紙質や重量に関する意見(10件)
  • その他(49件)

(注意)記述内容によって上記の分野に振り分けていますが、1つの回答に複数の分野に及ぶ内容が記載されている場合、それぞれの分野でカウントしているため「自由記述の主な内訳」の合計は292件になりません 

年齢別集計結果

この記事に関するお問い合わせ先

企画部広報課 広報係
〒372-8501 群馬県伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所東館4階
電話番号 0270-27-2711
ファクス番号 0270-23-9800

メールでのお問い合わせはこちら