声の「広報いせさき」令和5年7月16日号
声の広報について
声の広報は目の不自由な人などのために、「広報いせさき」を読み上げたものです。このページは、声の広報をパーソナルコンピュータなどで再生できる形式の音声ファイル(mp3)で掲載しています。
声の広報を収録したカセットテープの送付を希望する人は、リンク先ページの「声の広報」の項目を確認してください。
読み上げ内容についての注意事項
- 再生時間が長くなり過ぎないように、紙面の一部を省略して読み上げている場合があります。記事の内容の詳細は、各記事の問い合わせ先に問い合わせてください。
 - 読み上げる順番は、聞きやすさを考慮して、広報紙の掲載順と変更してる場合があります。
 
朗読
伊勢崎朗読奉仕会
個別ダウンロード
- 1ページ
 - 
                          
令和5年7月1日現在の人口・世帯
表紙の写真:がん検診を受けてがんの早期発見を
がんを早期に発見するため、症状のない元気なうちからがん検診を定期的に受け、精密検査が必要と言われたら医療機関を必ず受診しましょう。今号では、市で実施しているがん検診を紹介しています。
令和5年7月16日号の主な内容
- 戻ってきた! 伊勢崎の夏祭り
 - まちづくり市民ワークショップ開催!
 - 電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金
 - プラスチック製の容器・包装は資源です!
 
 
- 2・3ページ
 - 
                          
がん検診を受けましょう
 
- 4ページ
 - 
                          
戻ってきた! 伊勢崎の夏祭り
 
- 5ページ
 - 
                          
まちづくり市民ワークショップ開催!
 
- 6ページ
 - 
                          
情報ワイド1
- 電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金
 - プラスチック製の容器・包装は資源です!
 
 
- 7ページ
 - 
                          
情報ワイド2
- 健康大学受講生を募集
あなたも食生活改善推進員に! - 市有地を売却
 - 第4回 東上之宮村の泥流被害の実態
 
 - 健康大学受講生を募集
 
- 8ページ
 - 
                          
情報ワイド3
- 電子地域通貨ISECA(イセカ)利用者説明会を開催します
 - 市青少年善行表彰候補者を推薦してください
 - 市民スポーツの日 施設の無料開放
 
 
- 10~13ページ
 - 
                          
情報掲示板1
- 市役所・各支所の連絡先と開庁時間
 - 災害情報案内ダイヤル
 - 救急病院等案内ダイヤル
 - いせさき情報メールに登録を!
 - 市民課の日曜窓口業務を休止します
 - 境体育館を臨時休館します
 - 献血にご協力ください
 - 市税の納期
 - 休日の漏水などの緊急連絡先
 
 
- 10・11ページ
 - 
                          
情報掲示板2
お知らせ
- 人権擁護委員を紹介します
 - 民生委員・児童委員が新しく決まりました
 - 水害時にもサイレンを鳴らします
 - インターネット公売を実施
 - 介護保険居宅サービスなどの利用者負担金の一部を助成
 - 農地の利用状況調査を実施します
 - 高齢者介護支援ボランティア事業所向け説明会
 - 赤堀支所の空調機改修工事を行います
 
講座
- 認知症サポーター養成講座を開催します
 - 介護予防サポーター養成初級研修
 - 朗読奉仕員養成講座
 - かけっこ教室
 - SDGs(エスディージーズ) ってなあに? 誰でも簡単! ゲームで学ぼう
 
 
- 12・13ページ
 - 
                          
情報掲示板3
講座
- キッズはじめて文化チャレンジ
 
募集
- 協働まちづくり事業
事業企画案を募集しています 
スポーツ
- ジュニアバドミントン教室
 - ナイターテニス教室
 - アイオーしんきん伊勢崎アリーナ(市民体育館)のトレーニング室の器具をリニューアルします
 
相談
- 司法書士による法律相談会
 
催し
- 永遠の世界平和を願って平和展を開催します
 - 市内中学校合同部展
 
保健
- こころの健康相談
 
 
- 14ページ
 - 
                          
令和5年8月の各種相談
 
- 15ページ
 - 
                          
有料広告のページ
音声データはありません
 
- 16ページ
 - 
                          
明日へジャンプ特別編(ナンバー177)
台本にない自分の言葉で
学校の魅力を伝えていきたい
東京福祉大学 保育児童学部 3年 萩本 舜也 さん
編集後記
 
広報いせさきは、市役所、各支所、市民サービスセンター宮子・あずま、絣の郷、伊勢崎市みらい公園(いせさき市民のもり公園)、まゆドーム、伊勢崎駅前インフォメーションセンター、各公民館、各図書館、ナルセグループ伊勢崎市民プラザに置いてあります。
広報いせさき
この記事に関するお問い合わせ先
企画部広報課 広報係
〒372-8501 群馬県伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所東館4階
電話番号 0270-27-2711
ファクス番号 0270-23-9800






              
            
更新日:2023年07月14日