広報いせさき 令和6年4月号
主な内容
- 市職員を募集します!
- 物価高騰対応重点支援給付金を支給します
- 高齢者のための在宅サービス
- 伊勢崎市犯罪被害者等支援条例を制定しました
表紙写真 令和6年度予算が決定しました
本年度は、新市誕生20周年という大きな節目を迎え、新市誕生20周年を記念としたさまざまな事業や防災と共生に重点を置いた新規事業を実施します。令和6年度予算の内訳や主な事業については2ページをご覧ください。
一括ダウンロード
個別ダウンロード
- 1ページ
- 
                          表紙 
- 2・3ページ
- 
                          令和6年度の予算が決まりました。 
- 4・5ページ
- 
                          令和6年度当初予算 主な事業と予算額 情報ワイド - 市職員を募集します
- 物価高騰対応重点支援給付金を支給します
 
- 6・7ページ
- 
                          情報ワイド - 華蔵寺公園のツツジ再生活動のボランティアを募集します
- 高齢者のための在宅サービス
- 伊勢崎市犯罪被害者等支援条例を制定しました
- 災害時における指定福祉避難所の開設及び管理運営に関する協定を締結しました
 
- 8・9ページ
- 
                          情報ワイド - 中小企業・勤労者の融資制度を知っていますか
- アダプト・プログラム
 環境美化活動を支援します
- 伊勢崎括り絣 齋藤定夫展
- こどもの読書週間特別イベント
 
- 10・11ページ
- 
                          情報ワイド - ペットボトルでスズメバチ対策
- まちなかイノベーターNEWS!!
- 伊勢崎駅前インフォメーションセンター9周年企画展
- 消費者月間キャンペーンinスマーク伊勢崎
 デジタル時代に求められる消費者力とは
- 市民スポーツの日 施設の無料開放
 
- 12・13ページ
- 
                          国民健康保険(40歳以上)・後期高齢者医療制度加入者の人間ドックの補助金申請を受け付けます 
- 14~20ページ
- 16・17ページ
- 
                          
- 18・19ページ
- 
                          
- 20・21ページ
- 22・23ページ
- 
                          各種相談 
- 24ページ
- 
                          - 伊勢崎市誕生20周年記念事業 グリーンフェスタ2024
- いきいき公民館 自慢のサークル紹介
- 編集後記
 
広報いせさきは、市役所、各支所、市民サービスセンター宮子・あずま、絣の郷、伊勢崎市みらい公園(いせさき市民のもり公園)、まゆドーム、伊勢崎駅前インフォメーションセンター、各公民館、各図書館、ナルセグループ伊勢崎市民プラザに置いてあります。
声の「広報いせさき」
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
企画部広報課 広報係
〒372-8501 群馬県伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所東館4階
電話番号 0270-27-2711
ファクス番号 0270-23-9800






 
               
            
更新日:2024年04月01日