茂呂町一丁目屋台囃子・茂呂町二丁目屋台囃子・南北千木町屋台囃子・美茂呂町屋台囃子・茂呂南町屋台囃子

更新日:2020年11月16日

茂呂の各地区に伝わる屋台囃子は、旧茂呂村の各組ごとに伝承されてきたものである。屋台囃子は各地区とも附太鼓3、大胴(おおどう)1、鉦(しょう)2、笛1で構成されている。曲は群馬県から埼玉県北部地域に広く分布する参手鼓(さんてこ)を基本とし、それ以外の伝承曲は地区ごとに異なる。上演の機会は、飯福神社秋祭り、千本木神社秋祭り、美茂呂町水神宮祭や茂呂地区納涼祭、いせさきまつりがある。かつては世良田八坂神社の祇園祭(太田市)に呼ばれたこともあったが、現在でも祇園祭に参加しているのは南北千木町と美茂呂町のみとなっている。

茂呂町一丁目屋台囃子の写真

茂呂町一丁目屋台囃子

茂呂町二丁目屋台囃子の写真

茂呂町二丁目屋台囃子

茂呂町二丁目屋台囃子の写真

 南北千木町屋台囃子

美茂呂町屋台囃子の写真

美茂呂町屋台囃子

茂呂南町屋台囃子の写真

茂呂南町屋台囃子

概要

名称

茂呂町一丁目屋台囃子・茂呂町二丁目屋台囃子・南北千木町屋台囃子・美茂呂町屋台囃子・茂呂南町屋台囃子

(もろまちいっちょうめやたいばやし・もろまちにちょうめやたいばやし・なんぼくせんぎちょうやたいばやし・みもろちょうやたいばやし・もろみなみちょうやたいばやし)

指定年月日

平成25年3月26日

指定区分

市指定重要無形民俗文化財

所在地

伊勢崎市茂呂町一丁目・茂呂町二丁目・南北千木町・美茂呂町・茂呂南町

この記事に関するお問い合わせ先

文化財保護課
〒372-0036 伊勢崎市茂呂南町5097番地2 茂呂クリーンセンター2階
電話番号 0270-75-6672
ファクス番号 0270-75-6673

メールでのお問い合わせはこちら