旗本久永氏陣屋跡
大東神社境内は、東小保方村を支配した旗本久永氏陣屋跡である。陣屋は東西75メートル、南北120メートルで、周囲に濠を巡らし、郭部分は外側より2.5メートルほど高く、枡形陣屋として近世陣屋の特徴を良く残している。明治維新で陣屋は廃され、小学校として使用されていたが、大正2年(1913年)に大東神社が遷座して現在に至る。
概要
名称
旗本久永氏陣屋跡(はたもとひさながしじんやあと)
指定年月日
昭和63年3月4日
指定区分
市指定史跡
所在地
伊勢崎市東小保方町3297番地
地図情報
この記事に関するお問い合わせ先
教育部文化財保護課
〒372-0036 伊勢崎市茂呂南町5097番地2 茂呂クリーンセンター2階
電話番号 0270-75-6672
ファクス番号 0270-75-6673
更新日:2020年11月18日