いせさき情報メール
本メール配信サービスは、登録した携帯電話やパソコンのメールアドレスへ一斉にメッセージを送信するサービスです。登録時に受信したい内容を選択することができます。
防災情報の地震情報、注意報警報、竜巻注意情報、指定河川洪水予報、記録的短時間大雨情報、府県気象情報は、24時間自動配信されます。
配信する情報(配信カテゴリ)
1. 防災情報
下記の内容から選択する事もできます。
- 地震情報(震度3以上)
- 注意報以上
- 警報以上
- 竜巻注意情報
- 指定河川洪水予報(利根川八斗島水位観測所の水位による氾濫注意情報など)
- 記録的短時間大雨情報(数年に一度しか発生しないような短時間の大雨を観測したときに発表する情報)
- 府県気象情報(警報や注意報に先立って注意を呼びかけたり、警報や注意報を補完するために発表する情報)
- 避難情報
(注意)上記8項目のいずれかを選択しておくと、上下水道などに関する緊急情報も配信される場合があります。
2. 防犯情報
下記の内容から選択する事もできます。
- 犯罪情報(不審者情報、振り込め詐欺など)
- お知らせ(行方不明者など)
3. 放射線量など(測定結果)
4. 熱中症警戒アラート
5. PM2.5など大気汚染情報
6. その他(市が主催するイベント等の情報提供)
配信する情報は、市が必要と判断した情報を配信するもので、発生したすべての事案、事象を配信するものではありません。配信した情報は一定期間上記のリンク先に保存されます。
(注釈)放射線量など(測定結果)は上記リンク先に掲載されています。
サービス内容の変更など
本サービスに必要と判断した場合には、登録者に通知することなく、サービスの内容を変更、停止または中止することがあります。
サービスを利用するには
メール配信を希望する人は、あらかじめメールアドレスを登録する必要があります。
また、携帯電話で受信制限をされている場合、パソコンからのメールを受信できるよう設定してください。
携帯電話での登録方法

- 下記へ空メールを送信してください。
(QRコード対応機種については、右のQRコードを読み取ると便利です。)
- 件名や本文は空白で送信してください。
- メールの受信制限をしているかたは、「city.isesaki.lg.jp」からのメールを受信できるよう設定してください。
- 「仮登録受付完了」メールが届きますので、本登録用URLに接続してください。
- 本登録画面にて利用規約を確認いただき、同意の上登録してください。
- 「本登録完了」メールが届き、登録完了となります。
パソコンからの登録方法
- 下記の「パソコンからの登録はこちら」をクリックして、登録画面へ進んでください。
- 利用規約を確認いただき、同意の上、メールアドレスを登録してください。
- 「本登録完了」メールが届き、登録完了となります。
パソコンからの登録はこちら(いせさき情報メール)(外部サイトに移動します)
登録できない時は
よくあるお問い合わせ(いせさき情報メール)(外部サイトに移動します)
特記事項
変更・削除方法
アドレスの変更や削除は、配信メールに付加されるURLから手続きを行ってください。
費用
本サービスの登録は無料ですが、サービス利用にかかる費用(プロバイダ料金や接続料金、パケット通信料)は利用者の負担となります。
個人情報の保護
利用者の登録情報は、「伊勢崎市個人情報保護条例」に基づき、本メールの配信以外の用途に使用することはありません。
免責事項
本サービスの利用によって、登録者に不利益や損害等が発生した場合でも、市は一切の責任を負いません。
その他
- 通信環境の障害や混雑状況などにより、配信が遅れる場合があります。
- 登録されたメールアドレスへの配信が、3回不達になると自動的にメールアドレスは削除されます。
ファックス配信機能
サービスを利用するには(ファックス配信機能)
ファックス配信を希望される人は、あらかじめファックス番号を登録する必要があります。また、受け取ることのできる情報は「いせさき情報メール」で配信する「防災情報」のうちの「避難情報」のみです。
いせさき情報メール配信システムファックス配信機能パンフレット (PDFファイル: 666.6KB)
登録方法(ファックス配信機能)
「いせさき情報メール配信システムファックス配信機能登録申請書」に必要事項を記入し、安心安全課の窓口に提出し登録手続きを行ってください。
いせさき情報メール配信システムファックス配信機能登録申請書 (Wordファイル: 15.4KB)
内容変更・削除の方法(ファックス配信機能)
ファックス番号の変更や登録の削除を行う場合は、安心安全課に問い合わせてください。
費用(ファックス配信機能)
本サービスの登録は無料ですが、サービス利用にかかる費用(トナー、用紙等)は利用者の負担となります。
個人情報保護(ファックス配信機能)
利用者の登録情報は、「伊勢崎市個人情報保護条例」に基づき、本ファックスの配信以外の用途に使用することはありません。
免責事項(ファックス配信機能)
本サービスの利用によって、登録者に不利益や損害等が発生した場合でも、市は一切の責任は負いません。
その他(ファックス配信機能)
通信環境の障害や混雑状況により、配信が遅れる場合があります。
この記事に関するお問い合わせ先
〒372-8501 群馬県伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所東館3階
電話番号 0270-27-2706
ファクス番号 0270-26-6123
更新日:2023年01月30日