「警戒レベル_避難情報」を用いた防災情報の発信

更新日:2023年11月29日

避難のタイミングをわかりやすくするために、令和3年5月20日から警戒レベル4の「避難指示(緊急)」と「避難勧告」が、「避難指示」に一本化されました。これにより、「警戒レベル4 避難指示」が発令された場合は、危険な場所から必ず全員避難となります。

また、警戒レベル3が「高齢者等避難」に変更されました。これが発令された場合は、避難に時間のかかる高齢者や障がい者・乳幼児などとその支援者は避難となります。それ以外の人も避難準備をしたり、必要に応じて避難をします。

本市が発信する情報を警戒レベルごとに区分すると下表のとおりです。

警戒レベルと住民が取るべき行動、避難情報等一覧
警戒レベル 住民がとるべき行動 行動を促す情報
5 すでに安全な避難ができず、命が危険な状態です。 緊急安全確保(本市が発令)
4 危険な場所から必ず全員避難する。 避難指示(本市が発令)
3 避難に時間のかかる高齢者や障がい者・乳幼児などとその支援者は避難する。それ以外の人は避難の準備をしたり、必要に応じて避難をする。 高齢者等避難(本市が発令)
2 避難に備え、避難する場所や持ち物などを確認する。 大雨・洪水注意報(気象庁が発表
1 最新の防災・気象情報を入手するなどをして、災害への心構えを高める。 早期注意情報(気象庁が発表)

(注意)必ずこの順番で発令されるとは限らないので注意してください。

避難情報一覧表
令和3年5月20日から適用される新しい警戒レベルをお知らせするパンフレット。上記の警戒レベルと住民がとるべき行動などをイラスト付きで説明しています。詳しくは問い合わせてください。
避難方法等をお知らせするパンフレット。状況に応じた避難方法等についてイラスト付きで説明しています。詳しくは問い合わせてください。

避難情報などの確認方法

この記事に関するお問い合わせ先

総務部安心安全課 防災係
〒372-8501 群馬県伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所東館3階
電話番号 0270-27-2706
ファクス番号 0270-26-6123

メールでのお問い合わせはこちら