応急給水訓練を実施しました
日本透析医会群馬県支部ほか(令和6年10月10日)
上下水道局は日本透析医会群馬県支部などと、10月10日に伊勢崎市民病院において応急給水訓練を実施しました。
地震により伊勢崎市民病院内で断水が発生したことを想定して、上下水道局から給水車(タンク容量2000リットル)を出動させ、病院の受水槽へ給水作業を行いました。
給水車到着
給水準備作業
給水準備作業
給水作業
日本水道協会群馬県支部(令和6年10月21日)
日本水道協会群馬県支部による合同防災訓練が10月21日に前橋市内で実施され、本市上下水道局も参加しました。
訓練では、前橋市内の浄水場で給水車に水を補給して給水拠点である公民館へ移動し、屋外に設置された仮設タンクへ給水作業を行いました。

補給作業
仮設タンク組立
給水作業
この記事に関するお問い合わせ先
上下水道局総務課 総務係
〒372-0818 伊勢崎市連取元町170番地3
電話番号 0270-30-1272
ファクス番号 0270-21-1101
更新日:2024年10月31日