都市計画区域マスタープランの変更、伊勢崎都市計画の変更における都市計画案の縦覧

更新日:2025年07月15日

県央広域都市計画圏都市計画区域の整備、開発及び保全の方針(都市計画区域マスタープラン)の変更、伊勢崎都市計画の変更について都市計画案を縦覧します。

縦覧できる都市計画案

  1. 県央広域都市計画圏都市計画区域の整備、開発及び保全の方針(都市計画区域マスタープラン)の変更(県決定)
  2. 伊勢崎都市計画区域区分の変更(第9回定期見直し)(県決定)
  3. 伊勢崎都市計画用途地域の変更(第9回定期見直し)(市決定)
  4. 伊勢崎都市計画地区計画の変更(長沼町地区の決定)(市決定)
  5. 伊勢崎都市計画地区計画の変更(田中町第二地区の決定)(市決定)
  6. 伊勢崎都市計画地区計画の変更(阿弥大寺町地区の決定)(市決定)
  7. 伊勢崎都市計画地区計画の変更(境下渕名地区の決定)(市決定)

(2、3の対象地区 長沼町地区、田中町第二地区、阿弥大寺町地区、境下渕名地区)

期間

令和7年7月15日(火曜日)から7月29日(火曜日)まで

(注意)土曜日、日曜日、祝日は除きます

時間

午前8時30分~午後5時15分

会場

1、2 群馬県都市計画課(前橋市)、伊勢崎土木事務所(安堀町)、市都市計画課

3~7 市都市計画課

意見書の提出

都市計画案について、意見のある人は意見書を提出することができます。意見書は縦覧場所に備え付けのもの、ホームページからダウンロードしたもの、または必要事項(住所・氏名・利害関係・意見の要旨)を記入したものを、1及び2は直接縦覧会場または郵送で群馬県知事宛て、3から7は直接縦覧会場または郵送で市長宛てに提出してください。

  • 宛先1、2(県知事宛て)郵便番号371-8570 (住所不要) 群馬県都市計画課
  • 宛先3~7(市長宛て)郵便番号372-8501 (住所不要) 市役所都市計画課
  • 締切日 令和7年7月29日(火曜日)(必着)

問い合わせ先

1、2 群馬県都市計画課  電話番号:027-226-3654

3~7 市役所都市計画課(都市計画係)  電話番号:0270-27-2766

ダウンロード

都市計画の案

1. 県央広域都市計画圏都市計画区域の整備、開発及び保全の方針(都市計画区域マスタープラン)の変更

都市計画案については、群馬県都市計画課のホームページをご覧ください。

2.伊勢崎都市計画区域区分の変更(第9回定期見直し)

3.伊勢崎都市計画用途地域の変更(第9回定期見直し)

4.伊勢崎都市計画地区計画の変更(長沼町地区の決定)

5.伊勢崎都市計画地区計画の変更(田中町第二地区の決定)

6.伊勢崎都市計画地区計画の変更(阿弥大寺町地区の決定)

7.伊勢崎都市計画地区計画の変更(境下渕名地区の決定)

この記事に関するお問い合わせ先

都市計画部都市計画課 都市計画係
〒372-8501 伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所東館4階
電話番号 0270-27-2766
ファクス番号 0270-23-0601

メールでのお問い合わせはこちら