納税相談(やさしい日本語)

更新日:2025年04月03日

このページはやさしい日本語で書いています。

収納課では、納税の相談がいつでもできます。

分からないことがありましたら、相談してください。

日曜納税相談窓口が第4日曜日だけになります

2025年4月から、日曜納税相談窓口は第4日曜日だけになります。

第1日曜日は開いていません。

また、窓口の場所が変わります。下の図を確認してください。

特設窓口案内図

平日納税相談窓口(電話でも相談できます)

相談できる日

月曜日から金曜日(祝日はできません)

相談できる時間

午前8時30分から午後5時15分まで

相談できる場所

伊勢崎市役所本館2階21番窓口

財政部収納課 

電話相談

電話でも納税の相談をすることができます。

収納課に電話して、「納税の相談がしたい」と伝えてください。

窓口での相談が難しい場合は、電話相談の利用をお願いします。

電話相談
電話番号 電話できる時間

0270-27-2723

(収納係)

月曜日から金曜日

午前8時30分から午後5時15分まで

0270-27-2725

(収納係)

0270-27-8804

(特別整理係)

日曜納税相談窓口

第4日曜日に納税相談窓口を開いています。

平日に市役所へ来ることが難しい人などの納税相談も受け付けています。

2025年4月からは第1日曜日は開きませんので、注意してください。

相談できる日

日曜納税相談窓口の日
2025年4月 4月27日
2025年5月 5月25日
2025年6月 6月22日
2025年7月 7月27日
2025年8月 8月24日
2025年9月 9月28日
2025年10月 10月26日
2025年11月 11月23日
2025年12月 12月28日
2026年1月 1月25日
2026年2月 2月22日
2026年3月 3月22日

相談できる時間

午前9時から午後5時まで

午前9時から午後3時まで通訳がいます。スペイン語・ポルトガル語が話せます。

相談できる場所

伊勢崎市役所本館1階特設窓口

相談できる内容

 下の税金を納めることや納税相談ができます。

税証明書などを出すことはできません。

相談できる内容
市民税・県民税・森林環境税(普通徴収、特別徴収)
法人市民税
固定資産税・都市計画税
軽自動車税
国民健康保険税

徴収の猶予

市税を期限までに納めることが難しいときは、収納課に相談してください。

下のときは、市税を納める期限を変えられることがあります。

  • 災害(地震・大雨・洪水・火事など)を受けたり、盗難にあったりしたとき
  • 仕事が無くなったときや仕事で大きな被害を受けたとき

この記事に関するお問い合わせ先

財政部収納課
〒372-8501 伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所本館2階
電話番号 0270-27-2722(債権管理室・収納管理係)、2723・2725(収納係)、8804(特別整理係)
ファクス番号 0270-24-5125

メールでのお問い合わせはこちら