伊勢崎地区危険物安全協会応急手当講習会
病気や事故などで心停止になった人を救うには、救急車が到着するまでの間にそばに居合わせた人が速やかに心肺蘇生(そせい)を行う必要があります。本講習会では、心肺蘇生法やAED(自動体外式除細動器)の取扱いを中心とした応急手当講習会です。
日時
- 令和7年9月16日(火曜日)午後1時30分から午後4時30分
- 令和7年9月17日(水曜日)午後1時30分から午後4時30分
(注意)両日とも午後1時から受付開始です。
募集人数
両日とも30人
(注意)ただし、伊勢崎市危険物安全協会会員に限ります
場所
伊勢崎市消防本部4階会議室
申込方法
申込書に必要事項を記入の上、9月5日(金曜日)までに、事務局宛にファクスまたはメールで申し込んでください。
- ファクス番号:0270-26-9995
- メール:下記のメールリンクからメールを送ってください
応急手当講習会案内通知 (PDFファイル: 136.9KB)
その他
各事業所からの参加人数は3人までとし、定員になり次第締め切りとしますが、申し込み状況によって受講日や人数を調整する場合がありますので、ご了承ください。
4人以上の申し込みを希望する場合は、事務局まで連絡をしてください。
車で来場する場合は、なるべく乗り合わせでお願いします。
この記事に関するお問い合わせ先
消防本部予防課
〒372-0031 伊勢崎市今泉町二丁目895番地
電話番号 0270-25-3311
ファクス番号 0270-26-9995
更新日:2025年07月29日