電子請求書取引の導入について
本市では、取引事業者との請求書の発行及び受取において、事業者の利便性向上及び市内部のデジタル化とペーパーレス化を目的に、電子請求書システム「BtoBプラットフォーム」を導入し、請求書の電子取引を開始します。
電子請求書の導入に伴う協力の案内について (PDFファイル: 895.3KB)
なお、従来通りの方法(紙・PDFファイル)での提出も引続き可能です。
対象となるもの
本市(病院・上下水道局を除く)に対し発行する工事以外の請求書
但し、補助金・給付金・保障金等で指定の請求書様式を規則・要綱等で市が定めたもの除く
電子請求書の導入に伴うWEB説明会
令和7年2月6日(木曜日) 午前10時から開催を予定しています。
当日は、こちらのリンクから視聴してください。
https://infomart-co-jp.zoom.us/webinar/register/WN_EDfXazBoQcunBy7mv8JHDA
(注意)事前申し込みなどは必要ありません。(途中参加・退出が可能です。)
電子請求書取引の概要
電子請求書取引(BtoBプラットフォーム)概要説明 (PDFファイル: 5.8MB)
電子請求書取引に関する操作マニュアル
この記事に関するお問い合わせ先
会計課 審査係
〒372-8501 伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所本館1階
電話番号 0270-27-2779
ファクス番号 0270-21-1211
更新日:2025年02月03日