令和7年度軽自動車税(種別割)納税通知書を5月1日に発送します
令和7年度軽自動車税(種別割)納税通知書を令和7年5月1日(木曜日)に発送します。5月14日(水曜日)を過ぎても納税通知書が届かない場合は、市民税課に問い合わせしてください。
(注意)県が発送する普通自動車の納税通知書よりも後に届きますので注意してください。
軽自動車税(種別割)とは
毎年4月1日現在、伊勢崎市を定置場(車両を置く場所)とする軽自動車などの所有者にかかる税金です。年税のため、4月2日以降に廃車や名義変更をしたとしても、1年分の税金がかかります。税額など詳しくは、下記リンク先を確認してください。
納税通知書の届き方
口座振替で納付する人
口座振替で納付する人には、納税通知書は「はがき」で届きます。納税通知書に記載されている税額が納期限の日に引き落としされた後、車検対象車両には6月下旬頃に納税証明書(継続検査用)を送付します。
(注意)6月下旬より前に車検がある場合は、窓口で納税証明書(継続検査用)の交付申請をしてください。納税証明書の交付申請について詳しくは、下記リンク先を確認してください。
それ以外の人
口座振替にしていない人には、納税通知書は「封書」で届きます。納税通知書にコンビニなどで支払える納付書と納税証明書(継続検査用)が付いています。手元に届いたら、納期限までに忘れずに納付してください。納付方法について詳しくは、下記リンク先を確認してください。
納期限
令和7年6月2日(月曜日)
更新日:2025年05月01日