伊勢崎市住宅リフォーム助成事業
伊勢崎市では、居住環境の向上と地域経済の活性化対策の一環として住宅リフォーム助成事業を行います。市民の皆さんが市内の施工業者に依頼して個人住宅のリフォーム工事を行う場合に、その経費の一部を助成します。
住宅リフォーム助成事業の概要
申請できる人
次の条件をすべて満たす人。
- 本市に住民登録している人
- 令和5年4月1日時点で対象住宅に2年以上継続して居住する個人住宅の所有者
- 市税を完納している人
- 令和4年分の合計所得金額が700万円以下である人
- 令和3年度、令和4年度に本助成事業を利用していない人
対象となる住宅
申請者が居住する市内の住宅で、令和3年度、令和4年度に本助成事業を利用してない、平成25年以前に建築された住宅が対象です。集合住宅は専有部分、店舗併用住宅は住宅部分がそれぞれ対象です。
対象となる工事
市内に事務所などがある法人や、市内に住所がある個人事業者が施工するもので、次の条件をすべて満たす工事が助成の対象となります。
- 屋根や外壁を含む住宅本体と内部のリフォーム工事であり、住宅の機能向上や修繕、補修、模様替え、一部増改築などを行うもの
- 対象となる工事費(消費税を除く)が10万円以上の工事
- 助成金の交付決定後に着工し、令和6年1月31日(水曜日)までに完了する工事
詳しくは「パンフレット」を確認してください(ページ下部のダウンロード欄から確認できます)。
(注意)既に着工した工事や完成した工事は対象外です。
助成金の額
助成対象となる工事費の30%を助成金として交付します(千円未満は切り捨て)
ただし、補助金の上限額は8万円です。
他の助成制度との重複
市が行う他の補助金について、同時に利用することができます。ただし、工事箇所が重複する場合は補助対象外経費として扱うため、助成金額に加算することはできません。
助成金の申請
申請の流れ
- 申請書類の事前審査・確認をする(必須ではありません)
- 市役所に助成金の交付申請をする
- 申請書類審査を経て、市役所から交付決定通知が送付される
- 工事開始(交付決定通知受理後)
- 工事完了(完了期限は令和6年1月31日(水曜日)まで)
- 市役所に実績報告を提出し、助成金を請求する
- 助成金の額が確定し、助成金が交付される
(注意)申請後工事内容などに変更が生じる場合、市に連絡のうえ、変更申請を行ってください。ただし、申請変更を行っても申請時の助成額より増額することはできません。工事が取りやめとなった場合も市に連絡してください。
事前相談期間
助成金の利用に関する相談を受け付けています。また、申請書類の内容や書き方について事前に確認することができます。
日程
令和5年4月24日(月曜日)から5月19日(金曜日)まで
(注意)土曜日・日曜日・祝日は除きます
時間
各日、午前9時から正午および午後1時から午後4時
(注意)正午から午後1時までの間は職員が不在となります
場所
住宅リフォーム窓口(市役所北館2階 商工労働課)
受付期間
日程
令和5年5月22日(月曜日)から6月16日(金曜日)まで
(注意)土曜日・日曜日は除きます
時間
午前9時から正午、午後1時から午後4時まで
(注意)正午から午後1時までは職員が不在となります
場所
住宅リフォーム窓口(市役所北館2階 商工労働課)
受付方法
窓口に申請書類一式を直接持ち込み(郵送での申請はできません)
申請書類
すべての人が必要な書類
- 助成金交付申請書
- 所得金額・市税等完納照合票
- 工事見積書の写し
- 対象となる住宅の図面や間取り図の写し
- 建物の全景写真と施工予定箇所の写真
- 施工業者の市内の住所が分かる書類の写し(個人事業主は運転免許証または国民健康保険証、法人は登記簿謄本または所在証明書)
場合によって必要な書類
- 同意書(対象住宅を2人以上で所有されている場合)
- 戸籍謄本(対象住宅の名義人が既に亡くなられている場合。この場合、申請者は相続人または相続予定者となります。対象名義人と申請者との関係が分かる戸籍謄本をご用意ください)
- 確認済証および検査済証の写し(一部増改築、間取り変更工事、耐震改修工事で建築確認が必要な場合)
申請関係書類の様式および同意書等は下部のダウンロード欄から入手できます。
ダウンロード
伊勢崎市住宅リフォーム助成のご案内(パンフレット) (PDFファイル: 5.1MB)
住宅リフォーム助成事業 申請書類チェック表 (Excelファイル: 18.4KB)
住宅リフォーム助成金交付申請書 (Wordファイル: 25.2KB)
この記事に関するお問い合わせ先
産業経済部商工労働課 商工振興係
〒372-8501 伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所北館2階
電話番号 0270-27-2754
ファクス番号 0270-23-7382
更新日:2023年03月31日