総合防災マップ(洪水ハザードマップ)【外国語版】English・português・español・tiếng Việt

更新日:2025年03月31日

本市に在住する外国人の皆さんの防災意識の向上、防災情報の普及・啓発を目的とし、伊勢崎市総合防災マップの外国語版(英語、ポルトガル語、スペイン語、ベトナム語)を令和2年3月に作成しました。

作成以降、洪水浸水想定区域の追加、避難所等の指定・廃止等があったため、複数回改訂をし、現在に至ります。

英語版(English)【令和7年3月改訂】

ポルトガル語版(português)【令和7年3月改訂】

スペイン語版(español)【令和7年3月改訂】

ベトナム語版(tiếng Việt)【令和7年3月改訂】

道路冠水が起こりやすい箇所

道路冠水箇所は、平成23年9月1日の台風12号の集中豪雨による被害実績によるものです。
道路冠水の起こった箇所では、再び冠水被害が発生する可能性が高く、十分注意する必要があります。
ただし、雨量の状況によってはここで示された箇所が必ずしも冠水するわけではありません。また、示された箇所以外でも冠水が起こる可能性があります。
もしものために、道路冠水が起こりやすい箇所を知っておきましょう。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

総務部安心安全課 防災係
〒372-8501 群馬県伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所東館3階
電話番号 0270-27-2706
ファクス番号 0270-26-6123

メールでのお問い合わせはこちら