防災について(やさしい日本語)

更新日:2023年01月20日

総合防災マップ(洪水ハザードマップ)

総合防災マップに書いてある内容

  • ハザードマップ(地域の水害危険度)
  • 避難所、避難場所
  • 避難情報を正しく知って避難しましょう
  • 家族との連絡をとる方法
  • 風水害について
  • 地震について
  • 自分の家の防災対策&確認
  • 大雪について
  • 地域で取り組む防災について
  • 災害時に必要となる持ち出し品、備蓄品について

災害に備えて、総合防災マップで防災について確認しましょう

地震

地震でゆれているときにどうしたらよいでしょうか。その時にいる場所によって、それぞれ違います。生活のなかのいろいろな場面を考えて、いざというときに、正しい行動ができるようにしましょう。

家の中では

頭などを守る。テーブルの下などにかくれる。あわてて外に出ない。

人が多く集まるところでは

スタッフの指示に従う。かばんなどで頭などを守る。

エレベーターでは

近くの階に止める。安全を確認してすぐおりる。

外では

看板やガラス窓などから離れて、頭などを守る。

車を運転しているときは

急ブレーキをかけず、ハザードランプをつけ、まわりに注意してゆっくり止まる。

大雨、豪雨、台風

突然、たくさんの強い雨がふるゲリラ豪雨(集中豪雨)や、台風、竜巻などは日本のどこでも起こることがあります。たくさん雨がふると、道路や川の水が増えて危なくなります。

あたらしい情報を手に入れる

気象情報

テレビやラジオ、インターネットなどで、あたらしい情報を集めて準備する。台風が近くに来たときや、強い雨がふると、川の水が増えて危なくなります。

避難についての情報(避難情報)

台風や集中豪雨などで川があふれそうになり、避難する必要があるときは、市役所から避難についての情報(避難情報)をお知らせします。テレビやラジオ、ホームページ、携帯電話のメール、車のスピーカーなどでお知らせします。

緊急地震速報

もうすぐ地震が起こりそうだというときに、テレビやラジオ、携帯電話などに「緊急地震速報」が流れます。これが流れたら、大きな地震が来るので、身を守ってください。

地域で備える

大きな災害のときには、県や市役所、消防、警察の助けが間に合わないこともあります。災害のときは、近くの人と助け合うことになるかもしれません。普段から近所の人を大切にしましょう。

防災訓練

自分の住む地域の防災訓練に参加して、防災について学びましょう。

外国人向け防災サイト

キキクル(多言語対応)

天気情報や、川があふれそうかどうかなどが地図で確認できます。

防災ポータル(多言語対応)

「いのちとくらしをまもる防災情報」を一人ひとりが実行していくための防災情報ポータルサイトです。多言語に対応しています。

多文化共生ポータルサイト

外国人に向けた日本の災害に関する知識と、災害に備えるための防災啓発動画などが見られます。

多言語(いろいろな言葉)による防災情報

大雨、台風や熱中症について外国人へ注意をしてもらう内容や、防災情報等に関するアプリ等の紹介を、やさしい日本語と多言語でお知らせします。

この記事に関するお問い合わせ先

総務部安心安全課 防災係
〒372-8501 群馬県伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所東館3階
電話番号 0270-27-2706
ファクス番号 0270-26-6123

メールでのお問い合わせはこちら